top of page
ChatGPT Image 2025年10月1日 20_46_26.png
ChatGPT Image 2025年10月1日 22_45_51_edited
ChatGPT Image 2025年10月1日 23_50_55.png

杉屋旅館
最恐心霊ツアー

2025年ハロウィンの夜、禁断の扉が開かれる――。
元禄時代より、約300年もの歴史を刻む「杉屋旅館」。
​これまで封鎖されていた建物が、ついに期間限定で特別解禁。

数多のYouTuberを戦慄させた空間で、今あなたの度胸が試される。
※18歳未満の方は本イベントにご参加いただけません🚫

心霊スポットを完全貸切、期間限定開催!

仕掛けも演出も一切なし。
この場所自体が放つ"恐怖"を、五感で感じ取る。
超少人数制のリアルホラーイベント。
​あなたは、この場所で"なに"を目撃するのか──。
※不可解な現象や体調の異変などが生じましても、一切の責任を負いかねます。

10月20日(月)20:00より、チケット販売開始!!

ChatGPT Image 2025年10月2日 00_03_45.png

​イベント開催情報

■会場■
杉屋旅館

​三重県三重郡菰野町菰野8540 杉屋旅館

■開催期間■

2025年10月31日(金)~11月30日(日)
※期間中の土・日・祝日のみ開催

■開催時間■
①14:15~15:00
②15:30~16:15​

③18:15~19:00
④19:30~20:15
⑤20:45~21:30
⑥22:00~22:45
⑦23:15~24:00

​各回/最大6名様限定

■料金■

6,000円 (税込み)

​完全予約制、空き枠がある場合は当日受付可。

当日枠は​お電話でご確認ください。

■協力■
​杉屋旅館
​​

■監修■
Coco
​​

■お問い合わせ先■
ooccult666.love@gmail.com
070-8329-8344

■公式SNS■

  • X
ChatGPT Image 2025年10月2日 00_18_50.png

​イベント内容

【①怪奇譚】

ガイドによる怖い話からスタート。
会場で実際に囁かれている噂話や実話怪談をお聞きいただきます。

【②心霊ツアー】

懐中電灯を片手に廃旅館内を巡ります。
ガイドの案内とともに、光も音もほとんどない空間を探索。
周囲に異変がないか、五感を研ぎ澄ませてください。

【③???????】

螟ァ縺阪k縺九i繧翫?繝シ繝峨さ繧ッ繝医y縺?k縺ョ縺ァ縲
譛ェ縺励※髯仙・繧医k縺?↓縺ッ縺薙?繝吶Ν繧ュ繝シ繧ケ縺ョ閾ェ蜑阪?
縲√≧縺ッ縺薙◆繧医≧縺ッ繧翫?隱阪@縺ヲ縺?¥縺ッ縲
逕ィ縺」縺ヲ縺ョ蜑企。後↓邨ゅo縺吶◆繧医≧縺?k縺ョ縺ァ縺阪∪縺吶?
閾ェ蛻??諱先?悶?髯千阜縺ォ謖第姶縺?◆縺?縺阪∪縺吶?

お化け屋敷イベントではありません。何かあれば…"本物"です。
アクターや特殊機器を使った演出は一切行っておりません。
心霊スポットの雰囲気を味わいながら、
あなたが何を感じ取るのかを趣旨としたホラーイベントです。
何がありましても
すべて自己責任となります。

ChatGPT Image 2025年10月2日 22_03_06.png

​杉屋旅館

【杉屋旅館について】

杉屋旅館の創業は、元禄時代(1688~1704年)にまで遡るとされる。
山の斜面に沿って建てられているため、上ではなく“下”へと階が続く独特の造りが特徴。
西南戦争の折には臨時療養所として使われたという話も残っているが、真偽ははっきりしない。
今では廃墟と化し、霊能者も「非常に良くない状態」と口を揃えるほどの、濃密な霊気が漂っているという。
そして、杉屋旅館には、いくつもの"ウワサ"が存在し、
中でも、この場所を語る上で外せない「四つの怪異」がある。

【心霊のウワサ】

移動する人形

廊下に佇む悲しげな表情の古い人形。
目を離すと、次に見たときには場所が変わっているという。

視線と物音

誰もいないはずの廊下で、じっと見られているような視線。
突然の足音や物音に振り返っても、そこには誰もいない。

地下二階への謎のルート

階段を降りると、さらに深い階層へと迷い込む。
そこで仏壇のある部屋から読経の声が響くことがある。

迷宮のような構造

複雑に入り組んだ内部は、足を踏み入れると出られなくなるのではないかと恐れられている。

放置されたお稲荷様

祀られていたはずのお稲荷様が、手入れされずに放置されている。
その荒れた姿は不気味さを増し、異様な雰囲気を漂わせている。

鶯花荘の黒い影

隣接する鶯花荘では変死体が発見された過去があるという。
それから、窓際で手を振る真っ黒な姿を見た者がいる。

幽霊遭遇の順路

旅館の中をある順番で進むと、必ず幽霊に遭遇する――。
そんな噂が囁かれている。

【四つの怪異の間】

お経の間―
の間―

三面鏡の間―
■■■の間―

あなたは、その扉を開ける勇気がありますか?

​注意事項

ご入場前に必ずお読みください。

同意いただけた方のみのご入場となります。

【ご参加条件】

・以下に該当する方はご入場いただけません。
体調不良の方/妊娠中の方/身体が不自由な方/健康上参加に支障がある方/日本語が理解できない方/18歳未満の方/極度の閉所恐怖症、暗所恐怖症の方

飲酒されている方はご入場できません。(アルコールチェックを実施いたします。)​
該当が発覚した場合、料金お支払い後であってもご入場はできず、返金もいたしかねます。
・ご入場前に
誓約書へのご署名、ヘルメットや手袋、マスクなどの安全具の着用をお願いしております。
・また、希望者には保護メガネ、作業マスクを貸与いたします。

【服装について】

・廃墟という環境の特性上、長袖、長ズボン、運動靴(スニーカーなど)の着用を必須といたします。
・サンダル、ハイヒール、厚底靴、スカートなど、安全性を欠く服装でのご入場はできません。
・汚れても構わない動きやすい服装でお越しください。
・安全確保のため、スタッフが不適切と判断した服装の場合、ご入場をお断りする場合がございます。

【ご来場について】

・本イベントは時間厳守でのご案内となります。開始15分前までに必ずご来場ください

・会場の駐車場には限りがございます。お車でお越しの際は、近隣の有料駐車場をご利用ください。
路上駐車や近隣施設への無断駐車は、固く禁止いたします。
・夜間開催のため、
会場周辺ではお静かにお願いいたします。
エンジンをかけたままの停車、大音量での音楽再生、大声での会話、ゴミのポイ捨てなど、
近隣の迷惑となる行為は固く禁止いたします。

【会場内でのルール】

・スタッフの指示には必ずお従いください。
・会場内での
食事、大声、スマートフォンや電子機器の使用は禁止です。
​・
無許可での撮影、録音は固く禁止いたします。発見した場合はご退場いただきます。
​ただし、指定された「撮影可能ゾーン」に限り、撮影をお楽しみいただけます。
・会場内に
トイレはございません。事前に近隣の公衆トイレをご使用ください。
・会場内および周辺での
喫煙は固く禁止いたします。
・会場内では
走らず、足元や頭上に十分ご注意のうえ、ゆっくりとご移動ください。
また、
暴れる行為や飛び跳ねる行為は、危険防止のため固く禁止いたします。

お怪我をされた場合や体調に異変を感じた場合は、速やかにスタッフへお知らせください。

【禁止行為について】

・会場内では以下の行為を固く禁止いたします。
建物や設備の破壊、落書き、その他の損壊行為
他のお客様への迷惑行為、危険行為(お客様同士で脅かし合うなど)
場の雰囲気を著しく損なう発言や行為

物品の持ち出し、盗難行為

違反があればご退場いただき、必要に応じて警察へ通報いたします。

【料金・運営について】

​・料金お支払い後の返金は、いかなる理由でも承っておりません
・自然災害、悪天候、建物状況の急変など、
主催者の責によらない事由によりイベントを中止する場合がございます。その際の返金はいたしかねます
・掲載されているビジュアルはイメージです。実際の内容とは一部異なる場合がございます。
・本イベントは幽霊や超常現象の存在を肯定するものではありません。

【免責・誓約事項】

​・本イベントは普段は使用されていない建物(廃墟)を利用しており、床抜け、粉塵、ガラス片、落下物、崩落、転倒、転落などの危険が存在することを十分にご理解ください。
・参加中および参加後に発生した
事故、怪我、病気、死亡、盗難、紛失、破損、霊障など、いかなる損害についても主催者および関係者は一切の責任を負いません。ご自身の安全管理には最大限ご注意ください。
・主催者は安全確保のため事前の点検、清掃、封鎖、補強など、必要な対策を講じておりますが、環境の特性上、予期せぬ危険が生じる可能性があります。参加者はこれらのリスクを十分に理解し、自己の判断と責任のもとでご参加ください。

ChatGPT Image 2025年10月2日 21_48_18.png

​アクセス情報

■会場■

杉屋旅館

​三重県三重郡菰野町菰野 杉屋旅館

■最寄り駅&駐車場■
近畿日本鉄道 湯の山温泉駅より徒歩50分
近畿日本鉄道 湯の山温泉駅よりタクシー5分
近畿日本鉄道 湯の山温泉駅→三重交通バス 湯の山温泉・御在所ロープウエイ前バス停より徒歩10分 
お車でご来場の方は敷地内の駐車場、または近隣の有料駐車場をご利用ください。​​

ChatGPT Image 2025年10月2日 22_22_17.png
  • Instagram
  • TikTok
  • YouTube

実話怪談作家

Coco(ココ)

Cocoプロフィール画像4.jpg

京都市出身。境港妖怪検定所有。
TikTokフォロワー数は63万人、SNS総フォロワー数は75万人を超えるホラークリエイター。
関西を中心にお化け屋敷などのホラー企画を手掛ける一方、実話怪談作家としても活動しており、著書に「おかるとらべる 365日ホラー旅」「怪談怨霊館」「京都怪談 猿の聲」など多数ある。
これまでに日本全国600ヶ所以上の心霊スポットを訪れ、現在は5軒目となる事故物件で暮らす。ホラーの魅力に取り憑かれ、日常そのものが恐怖の一部となっている。​

bottom of page